医院名:大森山王あおやま歯科 
住所:〒143-0023 東京都大田区山王3-29-2 
電話番号:03-6429-9644

予防歯科LP

予防管理システム CAMBRA(キャンブラ)むし歯にならない健康なお口づくりで口腔内環境を守ります

むし歯予防のために・・・予防歯科の重要性

  • 何度治療してもむし歯ができてしまう
  • 歯磨きをしているつもりでもむし歯ができてしまう
  • むし歯が多い
  • 自分の歯はなるべく削りたくない
  • 新しい予防方法を知りたい
  • 予防の仕方が分からない
  • 自分のお口の状態を知りたい
  • 自分に合った口腔ケアを知りたい

むし歯治療において、予防できずに進行してしまったむし歯をつめ物やかぶせ物の治療をすることで「治った」と思われる方が多いと思います。
しかし、実際には保険診療でのつめ物や銀歯はすり減りや隙間ができることにより細菌が侵入し、口腔ケアを行っていても内部でむし歯が再発してしまうことがあります。
今までわが国ではできてしまったむし歯を治すことばかり行われてきましたが、なぜむし歯になってしまったのか原因を考えることはあまり行われてきませんでした。

海外の当たり前を日本でも・・・歯科予防で定期検診を

健康の後悔 TOP3|歯の定期健診を受ければよかった、スポーツなどで体を鍛えればよかった、日頃からよく歩けばよかった

健康の後悔

健康の後悔 TOP3|歯の定期健診を受ければよかった、スポーツなどで体を鍛えればよかった、日頃からよく歩けばよかった

海外ではむし歯がなくとも当たり前のように子どもの事から歯科医院へ通います。しかし、日本では髪を切ったり、カラーをしたりするために美容院へは行きますが、チェックや歯の清掃のために定期的に歯科医院へ行くという方はまだまだ少ないのが現状です。
表のように50歳を超えた方のアンケートによるとご自身の歯の大切さは悪くなってから、または失ってからようやく気が付く方が多いのです。美味しく食べる、笑顔になれる、健康でいられるといったことはご自身の歯が健康であるからできることなのです。悪くなってからではなく、普段からお口の状態や環境を定期的に診てもらう習慣がとても大事なのです。

CAMBRA®(キャンブラ) を使ったむし歯予防があります!

当院の予防管理システム(CAMBRA)
CAMBRA®(キャンブラ)を使うことでむし歯の再発を防ぐとともに、むし歯の原因を探ったり、ご自身の歯の状態を知ることができたり、むし歯になりにくい口腔内環境を作ることができます。
ご自身の歯にご興味があればまず当院の予防管理システム(CAMBRA®)を試してみて下さい。

CAMBRA®(キャンブラ)について

CAMBRA®(キャンブラ)とは、アメリカの歯科大学の65校中40校で採用されている信頼ある「むし歯管理法」です。
むし歯の進行は、患者さん個々のリスク(どれだけむし歯になりやすいか)とそれに対する防御因子(むし歯を防ぐ力)のバランスで変化します。そのため、これまでの予防ケアは「クリーニング」と「歯磨き指導」が一般的でしたが、CAMBRA®では、患者さん一人ひとりのむし歯リスクと防御因子を検査し、それに合わせたむし歯予防・むし歯管理を行います。

CAMBRA®はむし歯菌の活動性・唾液量・生活習慣などを評価して、一人ひとりのむし歯リスクを判定し、その結果に基づいて歯科医院での治療・管理内容(プロフェッショナルケア)と患者さんご自身での予防法(セルフケア)を提案するものです。
当院では予防管理についてこのCAMBRA®システムを採用しています。

歯科医院での定期的なケアとあわせて、ご家庭での正しいケア方法もお伝えしますので、一緒に健康なお口を守っていきましょう。

リスク分類 むし歯になる可能性
ローリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は23.6%
ミドルリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は38.6%
ハイリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は69.3%
エクストリームリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は88.0%
歯科医院での定期的なケア
むし歯菌の活動性をチェック

歯の表面を専用の綿棒で拭う簡単な検査でお口の中のむし歯菌の活動性を数値としてすぐにチェックできます。

あなたに合った口腔ケアを!

生活習慣や口腔ケア方法は人それぞれです。リスク判定の結果に基づいて一人ひとりに合わせた口腔ケアを医学的な根拠を基にした的確な方法でご提案させていただいております。

CAMBRA®の流れ

STEP1STEP1

検査

CAMBRA®の検査としてはカリスクリーン検査(むし歯菌の活動性を調べる検査)、唾液量検査を行います。その他に成人の方については口臭測定検査やお口の中の細菌を顕微鏡で観察する検査も行います。 (お口の中の状態を調べる検査とレントゲン写真検査は必要に応じてこの検査の前に行っておきます)
検査検査
STEP2STEP2

問診

カリエスリスク評価フォームというCAMBRA®専用の問診票に沿って患者さんの全身状態、服薬状況、食生活や口腔ケアなど様々な面からむし歯リスクに関連する項目の調査を行い、その結果を基にむし歯リスクの判定を行います。
問診問診
STEP3

結果説明

検査結果とリスク評価結果から判定したむし歯リスクについてお伝えします。まずは現状でむし歯リスクがどの程度かを知っていただき、その後そのリスクを減らしていくために必要なことについてのアドバイスを行います。
結果説明結果説明
リスク分類 むし歯になる可能性
ローリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は23.6%
ミドルリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は38.6%
ハイリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は69.3%
エクストリームリスク 1年以内に新たなむし歯が発生する確率は88.0%

むし歯はコントロールできる病気です

むし歯になるメカニズムは解明されていますが、その原因は一つではなく歯質、細菌、糖、時間が重なり歯が溶ける作用と歯が修復される作用において歯が溶けやすくなった状態で発症し、進行していきます。

むし歯に「なる」「ならない」はすべてのバランスによるものです。
このバランスを的確にコントロールできればむし歯にならないようにすることができます。
それが、CAMBRA®(キャンブラ)なのです。

むし歯のコントロールイメージ

保険適用での検査保険適用での検査

  • むし歯の状態の検査
  • 歯周病の検査
  • お口の中の写真撮影
  • 歯の汚れ具合の検査
  • その他歯並び、かみ合わせ、
    顎の関節の状態の検査

保険適応外の検査保険適応外の検査

  • 0~5歳親子で受けるCAMBRA®
  • 6~15歳の小児CAMBRA®
  • 16歳以上の一般CAMBRA®

予防歯科メニュー予防歯科メニュー

  • 歯のクリーニング(PMTC)
  • スケーリング
  • フッ素塗布
  • 歯みがき指導
  • シーラント処置

大田区無料歯科健診 大田区無料歯科健診

大田区在住の方に向けた無料歯科健診を行っています。

  • 成人歯科健診(30歳以上の方)
  • 妊婦歯科健診
  • 幼児歯科健診、フッ素塗布
    (満2歳以上のお子様)

※詳細はこちら
(大森歯科医師会ホームページ)>

03-6429-9644
初診WEB予約
一番上に戻る
Tel.03-6429-9644初診WEB予約