医院名:大森山王あおやま歯科 
住所:〒143-0023 東京都大田区山王3-29-2 
電話番号:03-6429-9644

インプラント治療

日本口腔外科学会認定医によるインプラント治療

日本口腔外科学会認定医によるインプラント治療インプラント治療は口腔外科についての専門的な知識が必要とされる治療です。
当院の院長は日本口腔外科学会認定として口腔外科に関する知識、経験、手技をベースにてインプラント治療においては術前はCT検査やコンピュータシミュレーションによる精密な診断を行い、手術に際してはサージカルガイドという手術用ガイドを使用することでインプラント治療をより正確に、より安全に行うことができるようにしております。

歯を失ってしまった際の治療の選択肢としてはインプラント治療の他にも治療方法はあります。
当院では歯を失ってしまった部分の回復、そして残っている歯への負担を軽くすることで、より長く健康な状態でいられることを考えた場合にインプラント治療は非常に良い方法であると考えております。
健康な歯を削ったり、健康な歯に余分な力がかかってしまい、将来残っている歯も悪くならない方法としてインプラント治療をご提案したいと考えております。

歯を失った場合の治療法

インプラント

メリット

インプラント

見た目の仕上がりがよく自然で、まるで自分の歯のような感覚で食べ物を噛むことが出来ます。周りの歯を傷つけてしまうような心配もなく、異物感もありません。
「残っている歯に力の負担をかけない」ということが歯を守っていく上で非常に重要で、インプラント治療はこれを叶える方法です。
歯を1本失ってしまった場合から、全ての歯を失ってしまった場合まで対応可能です。

デメリット

外科的な治療(抜歯程度)を行う必要があります。インプラント治療中は仮歯を使用出来ますが他の治療方法と比べると治療期間が長くなります。糖尿病など罹患している病気によってはインプラント治療を行えない場合があります。保険適用外のため治療費は自己負担となりますが、医療控除を受けることが出来ます。

入れ歯

メリット

ブリッジ

治療に使う素材によっては保険内で治療を行うことが可能です。
ブリッジ治療と比較すると残っている歯を削る量は少なくできます。(全く削らないということは少なく、入れ歯の支えとなる歯は多少削ることがあります。)

 

デメリット

口腔内の大部分を入れ歯の床が覆うこととなる入れ歯は装着した時に違和感があり、食事の時に味や触感が損なわれたり、発音しにくくなることがあります。天然の歯と比較すると半分から三分の一にまで咀嚼効率が落ちてしまいます。金属のバネを使って安定させるため、お口を開けた時に金属部分が見えて目立ってしまうことがあります。

ブリッジ

メリット

入れ歯

治療に使う素材によっては保険内で治療を行うことが可能です。固定式であるブリッジは装着感がほぼなく、違和感を感じにくいです。

 

デメリット

ブリッジ(連結した人工の歯)を支えるため、健康な歯だったとしても両隣の歯を削る必要があります。何の問題も起こっていない健康な歯まで削ってしまうことは歯の健康を長く保っていく上では大変なデメリットになってしまいます。更に、保険内で治療を行う場合、土台部分の金属が溶け出して歯ぐきが色素沈着を起こしてしまうことが少なくありません。歯を支えるための歯の根の数が普通より少なくなるため、食べ物を噛む時にその歯の根には大きな負担がかかってしまうことになります。歯の欠損が多い場合、ブリッジ治療が行えない場合もあります。歯を失ってしまった部分の歯ぐきが痩せてきた場合、ブリッジとの間に隙間が出来るので発音するときに息が漏れてしまうことがあります。より見た目が美しい審美性の高いブリッジにする場合保険適用外になります。

当院でのインプラント治療

歯科用CTを使った精密検査

歯科用CTを使った精密検査従来歯科治療の際に撮影していたレントゲンとは違い、歯科用CTでは神経の位置、骨の位置や厚み・量をコンピューター上で立体的な画像として確認することが出来ます。
チタン製のインプラント体を骨に埋め込んで歯の根を人工的に作るインプラント治療は、土台となる骨の量が不足していたり密度が低かったりするとインプラント体を埋め込んだ後に取れてしまう可能性が高くなってしまいますが、これを避けるためにも治療を行う前にはしっかりと検査や診断を行うことが欠かせないのです。

術前のコンピュータシミュレーション

CT検査の結果とお口の中の状態の模型、そして将来インプラント部分にかぶせる歯を作り、これらをコンピュータ上で重ね合わせ、インプラント手術のシミュレーションを行います。最終的なかぶせ物が入った状態を考慮してインプランを埋入する位置を決め、骨や神経の状態も手術前に十分確認した上で手術方法を決めていきます。

インプラントガイドを使用した埋入手術

インプラントガイドで確実な埋入を当院では術前に行ったコンピュータシミュレーションを実際の手術でも正確に再現できるようにするためインプラントガイドを使用して埋入手術を行っています。

患者さんのお口の中の実際の状態と歯科用CTで得たデータを基にしてインプラントガイドを設計、作製しているため高い再現性があります。
従来はフリーハンドでインプラント手術を行っていましたが、このインプラントガイドを使用することで安全性が格段に上がります。
当院ではより安心、安全なインプラント治療を心がけております。

信頼のインプラントメーカー使用

当院でのインプラント治療は術前に行うコンピュータシミュレーションソフト、インプラントガイドの作製、手術機材、インプラント材料、かぶせ物に使用する材料すべてを世界的に有数なシェアを持つstraumann社製のものに統一しております。
インプラント治療は安い材料を使用することにより治療費も安くすることができます。しかし、当院では実績のあるブランドのものを使用することで安全で安心なインプラント治療を行うことを心がけております。

予防管理型歯科医院だからできるインプラントメンテナンス

インプラント治療は入れたら終わりと考えられがちですが当院ではむしろ入れてからがスタートであると考えております。
インプラントはむし歯になることはありませんがインプラント周囲炎という歯周病になることがあります。
もともと歯周病によって歯を失った方がインプラント治療を受けた場合、それまで通りにしていてはまたインプラント周囲炎によりインプラントを失うことになってしまいます。また、咬み合わせが強く歯根が割れて歯を失った方はインプラントにした後も咬み合わせが強い状態ではインプラントに悪い影響を及ぼします。
インプラントは入れた後も歯周病や咬み合わせの状態を管理してしっかりとメンテナンスを行うことが重要であり、当院ではしっかりと行っております。

 日本口腔外科認定医によるセカンドピニオン

日本口腔外科認定医によるセカンドピニオンインプラント治療のセカンドオピニオンも受け付けております。
インプラント治療は外科治療を伴うため、患者さんの身体に負担がかかります。だからこそ、患者さんにしっかりと納得いただいた上で治療を受けていただきます。
当院では他の歯科医院で受けたインプラントついての説明や治療のセカンドオピニオンを受け付けております。インプラント治療における疑問や不安、気になっていることを解消し、納得されたうえでインプラント治療を受けることができるようお力になります。